8月をこんなにさりげなく迎えちゃうなんてなんか少し寂しくなっちゃうな・・・。こんな時だからってわけじゃなくて、なんかワクワクする8月であってほしいという希望というか願望というか、あっさり8月って感じ。これから夏をそれなりに満喫したいと思います。でも確実に熱くなってきているわけで、エアコンないとつらい毎日ですね、でもつけずに汗だくでいるのもそんなに嫌いではないですw。自分はまあそんな感じで楽しんでいればよいのですが、最近ノートPCのFANがなんだかおかしかったのですが、なるべく気にしないように自分に言い聞かせていました。それというのもノートPCって分解するのが面倒くさいんだよね、開け方がそれぞれだし、ネジが隠れてたり、ツメがガッチリかんでたり、中身はぎっちりだしw。なので冷却台とか使って何とかごまかしていたんだけど、ふとやる気になって開けちまいました。

開けてみるとFANが2基ついていました。写真の通り1つはすごく汚いんですが、もう1つのほうは全くきれい・・・。もしかして1つ動いてなかったのかもしれませんね・・・。一応FANを取り外してきれいにしました。

もちろんFANがついているのでケースの隙間など吸気で空気の通る道は埃が積もるのでそのあたりもきれいにしました。本当ならケースを閉める前に電源を一度入れて2つとも回っているか確認したほうが良かったんだろうけど、気づいた時にはもうしかっり閉じていたので諦めましたw。でも今立ち上げて使っていますが、かなり静かだしケースの温度も明らかに低いので多分、FANのコネクタあたりの接触に問題があったんじゃないかなという感じです。
う〜ん。快適!
posted by secret909-master at 23:29|
Comment(6)
|
LIFE
さり気なく迎えた8月ですが、今月は待ちに待ったpulseが届くということで既にワクワクいっぱいです!
漸く梅雨も明けて本格的な夏到来ですね☆
何かと思うように動くことが出来ない世の中ですが、何かしら楽しいことを見つけて素敵な夏にしましょう!(∩゚∀゚)∩
実家が海の近くなので、帰省したら毎年行っていたのも、今年は諦めなくてはならないカンジです。。。(´;ω;`)
不具合だからってPCを開けてしまう発想がスゴイです
快適になって良かったですね(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
名前付け足しときました〜。訂正コメは消しちゃったけど良かったかな?
コロナで延期していたモトクロスの世界戦とヨーロッパ選手権が今週から再開するので解析に追われていたら8月になってました!
そして今日pulseが我が家にも届くので聴きながらモチベーションあげてシーズン戦います!YAMAHA、頑張ります
ノートパソコン、この間うちも暑さで壊れました!
pulseの感想の記事をこのBLOGに記載しました。今日届きましたがあまりの良さに
感動してます。impulseの記事もこのBLOGに書きたいと思ってます。
コロナウイルスの影響で新しい宿もなかなか
振替公演ができないのが悲しんでます。
中止でもPENICILLIN様には感謝で一杯です。
これからもPENICILLIN様達応援してます。
中2の時に初めて自分のパソコン(Dynabookでした)を貰ったな〜
それ以来ノートパソコンは持ってないんです。
昔のノーパソは頑丈だったと思うんですよね。
今のは薄過ぎてひやひやしちゃう。。。
Dynabookは何度もベッドから落としてたけどすごい頑張ってくれてました笑笑
あと、Dynabook時代は中高生でしたが、PENICILLINファンサイトやってました〜笑笑
掲示板メインで情報とかも一所懸命雑誌買ったりして載せてましたよ〜懐かしい
今は便利になりましたな…(おばあちゃんみたい…